【親子工作】簡単かわいい・紙粘土で手作りオーナメント
今年の我が家のツリーは紙粘土や松ぼっくりで子供達と作ったオーナメントで飾ってます^^
とっても簡単&可愛くできたので毎年定番になりそう。
【材料】紙粘土、型になるもの、割ばし、丸い缶(めん棒のかわり)
【作り方】
紙粘土を伸ばす。割ばしを使えば均等な薄さになります。
好きな模様で跡をつけます。
今回100均で見つけた物を使ってみましたがレースとかも可愛くできます。
型でぬきます
ストローで紐を通す穴を開けたら乾燥して出来上がり!
小学校1年生でもこのクオリティー✨
1年生の課題、朝顔リースの材料としてもおすすめですよー。