こんにちは。本日もTHANKYOU WORKS〜工作つれづれ〜を読んでくださりありがとうございます。可愛いはがきやポスターのテンプレートをご提供しているTHANKYOU WORKSが綴るこちらのブログではTHANKYOU WORKSの新商品情報や誰でもオシャレに可愛く出来ちゃう工作アイデアを中心に発信しております。
■100均の材料で出来る、オリジナルハロウィンタグで可愛くラッピング
先日作った100均折り紙を貼り付けたオリジナルのスカルの型で、来週行う町内のハロウィンイベントで子供達に配るお菓子をラッピングしてみました^^
【関連記事】無料テンプレートのスカルイラストと100 均材料でメキシカンハロウィン
材料はもちろん100均です。100均にも完成形のハロウィン用ラッピングは何種類かありますが、枚数が少なかったりデザインが可愛すぎたり、何より材料もそこそこ家にあるもので自分が作りたかったっていうのが一番大きいのですが(笑)。今回使った材料は今後他のラッピングにも使い回しが出来るのでオススメです^^
オリジナルハロウィンラッピング作り方
材料:純白バッグ、色画用紙、先日作ったスカルタグ、紐
純白バッグはセリアに売ってます。よくたい焼きとか入っている薄手の白無地の紙素材のバッグです。白い封筒を切って使っても良かったのですが、薄手の素朴な質感にこだわりたかったので今回こちらを使用しました。
スカルタグの詳細は先日の記事の通りですが、はがきサイズにスカルのテンプレートを出力して、折り紙を貼って切り抜きます。
※素材データの複製、二次配布、販売など禁止しております。ご利用の際は利用規約をお守りくださいませ。また、メルカリなどで無断販売されているものを見つけた場合はご報告くださいませ。
画用紙はタグの中に入れる文字を考慮し、適当な長さに切ります。スタンプ文字で「TRICK OR TREAT」だと大体28mm×100mmくらいです。
スタンプで好きな文字を作ります。手書きでももちろんOK!「Happy Halloween」とか、短い場合なら「boo!」がオススメ。ちなみに「boo!」とは、威嚇や脅しを表す言葉で日本語であえて言うならば「ばぁ〜!」みたいなものらしいです。
紙袋にお菓子を入れたら入れ口の端と端を合わせて閉じます。
閉じた中央部分にホチキスで止めておきましょう。
端に穴あけパンチで紐を通す穴を開けます。
スカルタグと合わせて紐を通せば完成です!
ちょっと大人っぽくて、今年はやりのメキシカン要素も少し取り入れられて、お安く出来て大満足!ちなみに中身はチョコレート、グミ、きのこたけのこの里です。スーパーにもハロウィン用に小分けにしたお菓子がたくさんあるので助かりますね。
ちなみに当日うちの長女は本人の希望で魔女の宅急便のキキになる予定です^^
毎年プリンセスとか妖精さんとかキラキラした感じのが好みだったので以外でしたが、準備は簡単そうでよかったよかった。楽しみ〜♪
THANKYOU WORKS
2019年度版年賀状の新作登場しました!他にも結婚・出産報告、季節のハガキや遊びに使えるおしゃれテンプレートいっぱい。ホームページもぜひチェックしてみて下さいね!
皆様の作品はぜひインスタ #thankyou_works でアップ!