こんにちは。本日もTHANKYOU WORKS〜工作つれづれ〜を読んでくださりありがとうございます。可愛いはがきやポスターのテンプレートをご提供しているTHANKYOU WORKSが綴るこちらのブログではTHANKYOU WORKSの新商品情報や誰でもオシャレに可愛く出来ちゃう工作アイデアを中心に発信しております。
さてさて、最近の丸シール。進捗シートにノルマ果たしたら貼って確認するだけの品物じゃない時代なんですねー。
100均にはそれはそれは可愛い種類が豊富にあるわけです。
そんな丸シールを使って夏らしい「ひまわり」の花を工作して、オリジナルの暑中見舞いはがきを作りませんか?
まずは ベースとなるはがきを用意します。
はがきはTHANKYOU WORKSのテンプレートを使用します。
写真や文字は簡単に自由に編集出来るので、サクサクっと作成してダウンロードしたら自宅のプリンターで出力します。
(塗りたし3mmのあるjpgデータなので自宅にプリンターがない方は外部印刷も可能です。)
個人的にあまり光沢感がない方が好みなので私は用紙はマット感のある絹目調を選びました。
自宅のプリンターはキャノンですが愛用しているのはEPSON用紙
ひまわり部分のメイン材料はこちら↓
丸シールとマスキングテープ。今回はひまわりの花を意識しているので黄色やオレンジ色を意識して使用します。マスキングテープは折り紙でもOK。
マスキングテープは適当な長さに切って、粘着面を合わせて半分に折り、丸シールに合った大きさの花びらになるよう細かく切ります。
切ったマスキングテープは丸シールの周りに貼り付けます。ちょっと細かい作業になりますが、カラーの配列や出来上がりをイメージしながら楽しく作業してください♪
ひまわりの葉はハート型のペーパーパンチで抜くと楽チン♪ こちらも100均にあります。
色々使えるので一つあると何かと便利なのでオススメです。
ひまわりの花部分と葉をバランスよく組み合わせて貼り付ければ完成!
お世話になった方に贈るお中元に添えるととても喜ばれます^^
カラフルな花びらはロゼット風でおしゃれな仕上がりに!
こちらはベースにペンで茎と葉を直描きしています。
出産報告はがきもちょっとアレンジすれば季節感のある1枚に^^
作って楽しい、贈られて嬉しい、季節のはがきをぜひ作ってみてくださいね!
クラフトパンチを使ったひまわりアレンジはこちら>>
THANKYOU WORKS
THANKYOU WORKSは結婚・出産報告、季節のハガキや遊びに使えるおしゃれテンプレートいっぱい。ホームページもぜひチェックしてみて下さいね!