スポンサーリンク

年賀状のスッキリ&見やすい保管方法

952a0832.jpg

年も開けてもう5日。年賀状もそろそろ集まって来た頃ではないでしょうか?
日頃あまり会えない友人知人の近況を知れたり、いつもLINEでやり取りはしているものの、ちょっとした手書きのメッセージにほっこりしたり、年賀状っていいですよね。
そんな大切な年賀状、みなさまはどのように保管されていますか?我が家は昨年まで100均の透明ケースにバサッと入れて、引き出しにしまっておりました。が、夫婦そろってそんなに多くない年賀状の枚数。100均の透明ケースでは少し大きすぎて無駄なスペースができてしまっていたんですよね。。。しかもガサツゆえ上下も表裏も結構バラバラ。たまに違う年代の年賀状も紛れていたり^^;←ガサツ過ぎ
このままではいかん!と、思い立ちまして、ずっとやってみたかった「ガムテープ製本」でスッキリおしゃれ保管に改善する事にしました。
【材料】画用紙(厚めの紙ならなんでも)、洗濯バサミやクリップなど、布ガムテープ(画用紙に合った色がオススメ)、お好みの表紙カバー
【作り方】
67876741.jpg
厚紙をハガキサイズに切ります。(100×148)
ecc0fa97.jpg
上下に切った厚紙をのせ、背表紙になる部分を綺麗に揃えて洗濯バサミで固定させます。
778b96b5.jpg
背表紙になる部分に布ガムテープをのせて接着させます。
20b6100b.jpg
はみ出た上下はカッターで丁寧に切り取ります。
c66ccdb8.jpg
しっかりガムテープを接着します。背表紙の箇所は特に念入りに親指の腹を使ってしっかり何度も扱きます。ハガキ一枚一枚がしっかりとガムテープに接着しているのを扱きながら確認してくださいね。
1a40de50.jpg
表紙カバーを作ります。私はパソコンで作りましたが、お気に入りの包装紙や白い紙にスタンプしたものでもいいですね♪
57d82f17.jpg
文庫本のように製本した年賀状にカバーを巻けば出来上がり!
174aae04.jpg
パラパラ〜っとしても簡単には外れませんし、1枚づつ付け外しも可能。
622314c1.jpg
収納スペースもスッキリして大満足の改善でした!引き出しの中パンパンだったのにスッカスカに!✨
もっと早くすればよかったー。(2016年はわが家喪中につき抜けてます)
1月14日のお年玉付き年賀はがき抽選日が過ぎたらそそくさに今年のぶんも製本しようー。
HANKYOU WORKS
↑年賀状デザインや遊びに使えるおしゃれテンプレートいっぱい
ブログランキング・にほんブログ村へ
 

↑ランキングにご協力いただけると、嬉しいです^^

日曜大工・DIY・手作り

子育てを楽しもう♪

↓年賀状作りに使えます!無料オススメ素材